こんなご時世でこの後変更があるかもしれませんが、 下記の内容で2020年SECGサマーキャンプの開催を計画して… 続きを読む SECGサマーキャンプのご案内
カテゴリー: 自身の経験
文法偏重の現状の高校英語について、本当にこのままで良いのかを皆で考えませんか?
最初に、本日のブログの目的としては、下記#1/#2の英文法の問題を通じて、日本の高校段階における英語教育の在り… 続きを読む 文法偏重の現状の高校英語について、本当にこのままで良いのかを皆で考えませんか?
テニスというスポーツの奥深さ
高校1年生のころからかれこれ18年ほど続けているテニス、 今回は「子供の習い事としてのテニス」という軸で語って… 続きを読む テニスというスポーツの奥深さ
Phonicsの習得が遅れたために自身が苦労した話
早速表題の件ですが、私は「Phonics」をもっと早くに勉強しておけば良かったと、とても後悔しており、子供たち… 続きを読む Phonicsの習得が遅れたために自身が苦労した話
日本人に求められる英語力について
それは (1)相手の主張を正しく理解し、 (2)自分の考え・気持ちを正しく伝える ということです。 私は日本生… 続きを読む 日本人に求められる英語力について